僕もお話し好き
2014年01月27日(月曜日)
昨日は今年最初のトリミングでした 
そのあと、大阪北部の能勢町まで行くと
雪が降ってきたので、引き返して近場をお散歩

大阪天満宮は、夏の天神祭りで有名です
学問の神様・菅原道真を祀っています

天満宮の北門を出てすぐ、天満天神繁盛亭があります

落語専門の毎日公演している小屋で、
2006年にオープンしました

昼寄席が終わったら、噺家さん出てこないかな

その間、僕が一席を・・・・

そのあと、大阪北部の能勢町まで行くと

雪が降ってきたので、引き返して近場をお散歩


大阪天満宮は、夏の天神祭りで有名です

学問の神様・菅原道真を祀っています


天満宮の北門を出てすぐ、天満天神繁盛亭があります


落語専門の毎日公演している小屋で、
2006年にオープンしました


昼寄席が終わったら、噺家さん出てこないかな


その間、僕が一席を・・・・


- 関連記事
-
- 江戸時代にタイムスリップ (2014/01/28)
- 僕もお話し好き (2014/01/27)
- 僕にはないの? (2014/01/26)
トラックバックURL![]() |
Copyright (C) 2006 わんこ “ベリー” のつぶやき rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ
わんこ写真:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】
コメント
コメントの投稿