ベリー、電池切れになる
2013年10月28日(月曜日)
阪急箕面の駅前にある滝道の入口から、
大滝までの約3キロをウォーキングです

川沿いは雰囲気が良くて、この季節気持ち良かったです

紅葉にはまだまだ早いですが、この緑もまたいいですよ~


明治43年に、当時珍しい木造3階建てで開業した旅館。
3年ほど前から休業していましたが、
つい最近、カフェ&ギャラリーとしてリニューアルオープンしました

途中にある茶店もいい感じです

今月末までは川床もやってます

歩き始めは寒かったけど、ポカポカしてきたので
水の音が気持ちいいワン

オシャレな珈琲のお店発見

テラスはワンコOk で帰り道に休憩しました

僕も食べれるかな

サンドイッチセットとカフェオレでブレイクタイム

カフェの前はこんな感じです


滝道の初めはゆるやかだったのですが、
少し勾配のきつくなるところがあり、
ベリーのペースが急に遅くなったと思ったら、電池切れ
しばらくはパパに抱っこしてもらい歩いていると・・・

ゴールの滝が近づくと、いきなり元気に

およそ1時間で大滝に到着~

これからまた同じ道を下るんだけどね
晩御飯は、久しぶりに完食しました
とてもいい所ですよ~
大滝までの約3キロをウォーキングです


川沿いは雰囲気が良くて、この季節気持ち良かったです


紅葉にはまだまだ早いですが、この緑もまたいいですよ~



明治43年に、当時珍しい木造3階建てで開業した旅館。
3年ほど前から休業していましたが、
つい最近、カフェ&ギャラリーとしてリニューアルオープンしました


途中にある茶店もいい感じです


今月末までは川床もやってます


歩き始めは寒かったけど、ポカポカしてきたので
水の音が気持ちいいワン


オシャレな珈琲のお店発見


テラスはワンコOk で帰り道に休憩しました


僕も食べれるかな


サンドイッチセットとカフェオレでブレイクタイム


カフェの前はこんな感じです



滝道の初めはゆるやかだったのですが、
少し勾配のきつくなるところがあり、
ベリーのペースが急に遅くなったと思ったら、電池切れ

しばらくはパパに抱っこしてもらい歩いていると・・・


ゴールの滝が近づくと、いきなり元気に


およそ1時間で大滝に到着~


これからまた同じ道を下るんだけどね

晩御飯は、久しぶりに完食しました

とてもいい所ですよ~

- 関連記事
-
- 在阪テレビ局巡り (2013/10/31)
- ベリー、電池切れになる (2013/10/28)
- 箕面でゆずる (2013/10/27)
トラックバックURL![]() |
Copyright (C) 2006 わんこ “ベリー” のつぶやき rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ
わんこ写真:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】
コメント
コメントの投稿