さぼってごめんなさい
2013年06月30日(日曜日)
久々の・・・
2013年06月23日(日曜日)
ハルカス行ったよ
2013年06月20日(木曜日)
雨が降らなかったら、ベリーとお出かけできたけど 
ペットショップにおやつを買いに、一緒に行った後
ベリーにはお留守番をお願いして

パパとママで先週先行オープンした、あべのハルカスに行ってきました
僕、つまんないよ

地上300mの日本一の高層ビルなんだって
エスカレーターでのんびり上がりながら、12~14階のハルカスダイニングへ

なんと総理大臣からのお花が・・・

日本のふぐ料理一号店の春帆楼
伊藤博文公や昭和天皇・皇后両陛下も訪れた歴史あるお店なんだって

ピンクの牛さんがひときわ目をひく、お日さまのえがお

店内に近鉄特急の模型が走っていましたよ

私たちは、本場仙台の牛たん点、利久で牛たん定食をいただきました

麦飯にお肉の佃煮、牛テールスープがついていて、お腹いっぱい
今度はデパ地下をゆっくり回ろっと

僕と一緒に行けるところをお願いします

ペットショップにおやつを買いに、一緒に行った後

ベリーにはお留守番をお願いして


パパとママで先週先行オープンした、あべのハルカスに行ってきました

僕、つまんないよ


地上300mの日本一の高層ビルなんだって

エスカレーターでのんびり上がりながら、12~14階のハルカスダイニングへ


なんと総理大臣からのお花が・・・


日本のふぐ料理一号店の春帆楼

伊藤博文公や昭和天皇・皇后両陛下も訪れた歴史あるお店なんだって


ピンクの牛さんがひときわ目をひく、お日さまのえがお


店内に近鉄特急の模型が走っていましたよ


私たちは、本場仙台の牛たん点、利久で牛たん定食をいただきました


麦飯にお肉の佃煮、牛テールスープがついていて、お腹いっぱい

今度はデパ地下をゆっくり回ろっと


僕と一緒に行けるところをお願いします

家の前で・・・
2013年06月19日(水曜日)
僕いやだよ
2013年06月18日(火曜日)
京都の妖怪たち
2013年06月17日(月曜日)
オーダーメイドクッキー
2013年06月15日(土曜日)
こんなランチはいかが
2013年06月15日(土曜日)
ママはちょっとねたぎれみたいなので・・・ 
今日は僕がお店を紹介するよ

まずは暑くて食欲がない時にもおすすめ

見た目も涼しげなすだち蕎麦
梅田からも歩いていける、福島にある「なか埜」
さっぱりしたダシで、あっという間にペロリですよ
続いてボリューム重視の方におすすめだよ
谷町にある一味膳。お昼は丼がメインです

まずは海老穴子天丼。
器小さく見えるけど、メチャ大きいんです
それに乗り切れない穴子の一本揚げ、海老二本
餅天、ちくわ天、数種の野菜天・・・若い人おすすめ

これはマグロ山かけ丼。
これも器大きいんですよ
おっきなぶつ切プラス厚みのあるマグロがゴロゴロ
丼はどちらも¥840 です
ちなみに、なか埜は水曜、一味膳は日曜が定休日です
今日のランチにいかがですか

今日は僕がお店を紹介するよ


まずは暑くて食欲がない時にもおすすめ


見た目も涼しげなすだち蕎麦

梅田からも歩いていける、福島にある「なか埜」
さっぱりしたダシで、あっという間にペロリですよ

続いてボリューム重視の方におすすめだよ

谷町にある一味膳。お昼は丼がメインです


まずは海老穴子天丼。
器小さく見えるけど、メチャ大きいんです

それに乗り切れない穴子の一本揚げ、海老二本
餅天、ちくわ天、数種の野菜天・・・若い人おすすめ


これはマグロ山かけ丼。
これも器大きいんですよ

おっきなぶつ切プラス厚みのあるマグロがゴロゴロ

丼はどちらも¥840 です

ちなみに、なか埜は水曜、一味膳は日曜が定休日です

今日のランチにいかがですか

幸せをよぶ・・・
2013年06月12日(水曜日)
台風なんか吹っ飛ばせ
2013年06月11日(火曜日)
Copyright (C) 2006 わんこ “ベリー” のつぶやき rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ
わんこ写真:Digital Image Studio 410319【ふぉとさいく】